やりたい事とか ・RAID ・LPIC-201 ・自転車を買う(買っちゃった~) ・サイト作成

2009年8月6日木曜日

traceroute

パケットの伝送経路を調べる

参考:http://www.soi.wide.ad.jp/class/20050022/slides/04/51.html


コマンドを打つ。
# traceroute www.google.com
traceroute to www.google.com (72.14.203.104), 30 hops max, 40 byte packets
1 XXX.XXX.XXX.XXX (XXX.XXX.XXX.XXX) 7.031 ms 6.042 ms 5.062 ms
2 tx-in-f104.google.com (72.14.203.104) 29.941 ms 34.969 ms 35.057 ms



traceroute to www.google.com (72.14.203.104),
www.google.comまで伝送経路を表示するよ。


30 hops max,
30ホップ、つまり、ゲートウェイを30回までしか通過しないよ。
これは、ネットワーク網がループするようになっている場合、無限に回り続け
ネットワークに負荷をかけないようにするため。

40 byte packets
よく分からん。


1 XXX.XXX.XXX.XXX (XXX.XXX.XXX.XXX) 7.031 ms 6.042 ms 5.062 ms
2 tx-in-f104.google.com (72.14.203.104) 29.941 ms 34.969 ms 35.057 ms
ホスト名(IPアドレス) まで三つのパケットを送り、それぞれの往復時間が
7.031 ms 6.042 ms 5.062 msをいうように表示されている

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

ブログ アーカイブ