/etc/lilo.conf設定ファイルのパラメータの一覧
グローバル
・boot=デバイス … ブートセクタを含むデバイス
・message=ファイル … ブートプロンプト前に表示するメッセージが格納されているファイル
・timeout=時間 … プロンプト時の入力待ち時間
・prompt … ブート時にプロンプトを表示して入力を要求
・defaluts=ラベル … デフォルトで起動するカーネルラベル
・map=マップファイル … マップファイル?
イメージごとのオプション
・image=パス … カーネルのイメージ
・append=パラメータ … 起動時にカーネルに渡すパラメータ
・password=パスワード … イメージをロードする際のパスワード
・label=ラベル … ブートイメージのラベル
・initrd…パス … 初期RAMディスクのパス
・root=デバイス … ルートファイルシステムのデバイス名
・read-olny … 読み込み専用
liloコマンド
-C … 設定ファイル指定(デフォルトで/etc/lilo.conf)
-R パラメータ … 次回起動時に適用れるパラメータを指定
-m … マップファイルを指定する
-q … 現在のマップファイルの内容を表示する
-t … テストのみ実行する
-u … MBRからLILOを削除する
やりたい事とか ・RAID ・LPIC-201 ・自転車を買う(買っちゃった~) ・サイト作成
フォロワー
ブログ アーカイブ
-
▼
2009
(138)
-
▼
8月
(82)
- キューのメールを削除する
- You must add a global ddns-update-style statement ...
- NFSの構築と実現
- -bash: smbmount: command not found
- 独自認証局を立てた時にエラー
- UserDirの設定
- わかんなかったとこLPIC2勉強
- LPIC2に向けて。ファイルパス系
- LPIC2に向けて。コマンド系
- 復習:覚えてなかったところを重点的に
- iSTADYの復習
- ストレージ管理コマンド
- rndc
- udevによるデバイス管理
- ファイルシステム系のコマンド等
- LPIC201
- hdparm
- LVM
- LINUXでRAID
- 雑多すぎる事
- namedコマンド
- /etc/mtab
- TCPWrapper host.allow
- DNSの認証キー関連
- LILOをなめるだけ、なめておく。
- ルートネームサーバの一覧を最新にする
- inittabの設定をすぐに反映させる
- リソースレコード
- カーネルパラメータの確認方法
- umount
- DNS設定ファイル戦記
- うそんこの記録
- iStadyの結果は散々
- /usr.src/linuxの下
- dig
- host
- nslookup
- DNSの基本
- 初期RAMディスク
- wc
- /sbin/ntsysv
- やりたい事とか・kernelのコンパイルとか
- rsyncコマンド
- ddコマンド
- cpio
- バックアップ(Linux)
- tarコマンド
- wallコマンド
- tracepath
- ネットワークの疎通が!!!!!!!!!!!!!
- Linuxのネットワークファイル
- 無線ネットワーク (Linuxだよ)
- nc…ポートスキャンだったり、通信状態を確認できるv … 詳細な。z … ポートスキャンをするu …...
- netstat
- traceroute
- 1つのNICに複数のIPアドレス
- ファイルシステムのチェック
- ext2ファイルシステムの仕組み
- スワップ領域をファイルで
- syscコマンド
- mountコマンド
- 眠い~
- /etc/fstab
- ファイルシステム(眠い)
- GRUB
- 起動スクリプトのコマンド
- /etc/inittab
- Linux起動
- patchでカーネルアップデート
- /etc/modprobe.conf
- modprobe
- rmmod
- modinfo
- lsmod
- ローダブルモジュールについて
- ローダブルモジュールの歴史?
- メモ書き
- カーネルイメージ
- カーネルバージョンの調べ方:centos
- C# ディレクトリ一覧取得 ファイル一覧取得
- 文字列の先頭比較・後方比較 C#
- キャラクタのタブ
-
▼
8月
(82)
0 件のコメント:
コメントを投稿