やりたい事とか ・RAID ・LPIC-201 ・自転車を買う(買っちゃった~) ・サイト作成

2009年8月5日水曜日

ファイルシステム(眠い)

今眠いのです。


・ファイルシステムとは、記憶装置にファイルを保存し管理する仕組み

・VFS(Virtual File System)。Linuxで取り入れられている仕組み。さまざまなファイルシステムがあるが、システムコールでファイルシステムを意識しなくても良いように、VFSを挟んでファイルシステムを動かしている

・ファイルシステムの種類
 →サポートしているファイルシステムを調べるには?
  →cat /proc/filesystems

 →ext2…extを拡張したもの
 →ext3…ext2にジャーナリングファイルシステムを追加したもの
 →reiserfs…Linux用ファイルシステム
 →jfs…IBMが開発したファイルシステム
 →xfs…SGIが開発したファイルシステム
 →iso9660…CD-ROMのファイルシステム
 →udf…DVDのファイルシステム
 →msdos…FAT(win系)
 →vfat…vfat(win系)
 →ntfs…ntfs(win系)
 →hpfs…OS/2のファイルシステム
 →hfs…Mac系
 →nfs…ネットワークファイルシステム
 →smbfs…ネットワークファイル共有を扱うファイルシステム(win系)
 →cifs…ネットワークファイル共有を扱うファイルシステム(win系)
 →procfs…プロセス情報を扱う仮想ファイル → /procで使われているやつだな。
 →sysfs…プロセス情報を扱う仮想ファイル → こっちに流れていくぞ。
 →tmpfs…仮想メモリベースのファイルシステム
 →devpfs…擬似端末を制御するためのファイルシステム
 →usbfs…USBデバイス監視ファイルシステム
 →cramfs…組み込みで使われてきた圧縮ファイルシステム


・現在のマウントの設定を調べるには?
 →cat /proc/mounts
 →cat /etc/mtab
 →編集しないで


0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

ブログ アーカイブ